話題になっているのは知ってたけど、
信用してもいいのか迷っている
飯嶋志帆さんの「イヌバーシティ〜いぬ大学〜」。
20,000頭のワンコに囲まれて誕生した、
やればやるほど愛犬との絆が深まる“しほ流しつけ術”って言っているね。
うーん、なんだかなぁ。
実際にどんなことするのかな?体験談ってあるの?
(1) 非体罰の主従関係〜ワンコを安心させ、聞く姿勢を育てる〜
(2) コミュニケーション〜ワンコに人間との交流の仕方を教える〜
(3) 社会化〜過保護にならずワンコに豊富な経験をさせる〜
この『しつけの3大柱』を理解し、実践することによって
愛犬のあらゆる問題行動を解決する事が可能になるんだって。
迷っていても始まらないよね~
思い切って試してみようかな。
・
・
・
・
・
・
・
なんとなく、「神社を国有化」「メロンパン食べて死ぬ」「天皇に側室」 参政党「ヤバすぎ言説」指摘されたら「デマ流すな」について注目しているの…。
じゃあ、そのうち・・・。